施設警備・交通誘導警備・イベント警備 MSKのアルバイト・パート・正社員求人情報
勤務地から求人・仕事を検索する
施設警備・交通誘導警備・イベント警備 MSKの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
仕事紹介
交通警備
主に、工事現場で道端が一時的に狭くなっているところや、
片側通行になっているところなどで歩行者と自動車の安全を守るお仕事です。
歩行者の方にも、自動車の方にも、こちらからお願いして交通整理にご協力いただきます。
急いでいる方にはご迷惑をおかけして申し訳ない気持ちになりますが、
お子様連れの方や高齢者の方からは、感謝のお言葉をいただくこともあり、
そんな時にやりがいを感じることができます。
道路工事は夜間に行われることも多いので、勤務時間が深夜になることもあります。
Wワークで夜だけ働きたいという方の応募も大歓迎です。
イベント警備
イベント会場(花火大会、お祭り、コンサートなど)で、遊びにきた来場客の安全を守るお仕事です。
大きなイベントでは、テロ対策で警備体制が強化されることも多くなり、
イベント警備は今までより更に重要な役割となりました。
イベント会場内を巡回し、不審者・不審物がないかをチェックするのが主なお仕事です。
小さなお子様も来場するイベントでは、保護者の方と離れてしまったお子様がいないか、
人込みにつぶされている方はいないかなど、その時々に応じてチェックポイントや警備の役割も大きく異なります。
イベントで楽しく過ごして帰っていただけるよう、
縁の下の力持ちとして活躍してくださるあなたからのご応募をお待ちしています。
施設警備
ショッピングセンターやその駐車場、住宅、オフィスビルなどで利用者の安全を守るお仕事です。
他の警備現場とは異なり、利用者とコミュニケーションをとる機会が多くなります。
例えば、ショッピングセンターでは売り場を尋ねられたり、住宅では日常のあいさつが交わされます。
それは、警備の存在が人々に安心を与えており、そこには感謝の気持ちがあるからです。
利用者に寄り添い、安全を守る。
そのため感謝されることが一番多い現場です。
周囲に気配りができて親切な対応が得意な方にはぴったりのお仕事ですよ。
施設警備・交通誘導警備・イベント警備 MSKの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!